SUPER RAMBO [スーパーランボー] 操作説明
起動方法
PC-88ディスク版 ディスクをドライブ1にセットして、リセットしてください。
X1ディスク版 ディスクをドライブ0にセットして、リセットしてください。
X1Cテープ版 テープをデッキにセットして巻き戻し、リセットしてください。
・ディスプレイにはタイトル画面が現れ、直接GAMEに移るか、DEMOに移るか、選択を待っていますので、”G”か”D”のどちらかのキーを押してください。
・初めてGAMEをプレイする時にはまずDEMOをご覧になった方がGAMEの設定が理解しやすいでしょう。アニメーション処理が終わるといよいよGAMEスタートです。
・SAVEされた状態からスタートされる方は、Yのキーを押してください。
操作方法
・キー操作の前にランボーの基本的な動作をご説明します。
・ランボーあらゆる武器に精通しています。このGAMEに於いても多数の武器を使うことが出来ます。
・使用できる武器やアイテムの状態は画面右側に表示されます。選択はファンクションキーで行います。
・ランボーは伏せる、又はほふくして進むことが出来ますが、敵に発見されにくくなる利点と同時に、
使用可能な武器が制限される(ハンドガンとパイナップルしか使用不可)不利な点もあります。
通常モード | 移動 | 上方 | ”8”キー | |
下方 | ”2”キー | |||
左方 | ”4”キー | |||
右方 | ”6”キー | |||
姿勢変化(立つ 伏せる) | ”TAB"キー | |||
武器及びアイテムの使用 | ”スペース”キー |
乗船時モード | 移動 | 前進スピードアップ | ”2”キー | |
スピードダウン | ”8”キー | |||
左方 | ”4”キー | |||
右方 | ”6”キー | |||
武器及びアイテムの使用 | ”スペース”キー |
ヘリコ塔乗時モード | 移動 | 前進 | ”8”キー | |
ストップ | ”2”キー | |||
左回転 | ”4”キー | |||
右回転 | ”6”キー | |||
上昇と下降(ただしヘリコ停止時のみ) | ”5"キー | |||
武器の使用 | ”スペース”キー |
全モード共通 | 武器及びアイテムの使用 セーブ | ハンドナイフ | ”F1”キー | |
スローナイフ | ”F2”キー | |||
パイナップル | ”F3”キー | |||
ボーガン | ”F4”キー | |||
ボーガン ボンブ | ”F5”キー | |||
マシンガン | ”F6”キー | |||
ハンドガン | ”F7”キー | |||
ロケットランチャー | ”F8”キー | |||
ハーブ | ”F9”キー | |||
ゲームセーブ | ”F10"キー | |||
ゲームの一時停止 | ”ESC”キー |