PONYCA [ポニカ]/PONY CANYON [ポニーキャニオン]
![]() |
タイトル | 幻魔大戦 |
| ジャンル | ADV | |
| メーカー | 角川春樹事務所(企画)/PONYVA [ポニカ] | |
| 定価 | 3,300 | |
| 機種 | FM-7/FM-8 | |
| リリース | 1983/03 | |
| 枚数 | 1巻(TAPE) | |
| 備考 | 作者:高橋義信氏(高橋ピョン太) |
![]() |
![]() |
| コメント | ゲーム性ゼロのコマンド総当たりゲームですが、セリフがかなり面白いです。 機会が有ったら紹介したいです。 |
![]() |
タイトル | 南極物語 |
| ジャンル | SLG | |
| メーカー | PONYCA [ポニカ] | |
| 定価 | 2,800 | |
| 機種 | MSX(要32K RAM) | |
| リリース | 1983/11 | |
| 枚数 | 1巻(TAPE) | |
| 備考 | 作者:高橋義信氏(高橋ピョン太) |
![]() |
![]() |
| コメント | 映画「南極物語」のゲーム化。映画公開と同時発売された。 タロとジロが出てくる感動のADVゲームかと思いきや、なぜか「宗谷」の船長となって昭和基地まで物資と犬を届けるというゲーム。気象状況、犬の健康管理に気くばりしながらひたすら基地を目指す。ゲーム内容が単調でつまらないです。ちなみに小学生の時、映画を見て泣きました。ゲームをして感動が再び蘇って・・・きませんでした。 |
![]() |
タイトル | おーい!かぐや姫 (衣衣[きぬぎぬ]のわかれ) |
| ジャンル | ACT | |
| メーカー | PONYCA [ポニカ] | |
| 定価 | 4,000 | |
| 機種 | FM-7/FM-8 | |
| リリース | 1983/11 | |
| 枚数 | 1巻(TAPE) | |
| 備考 | 成人向 |
![]() |
![]() |
![]() |
パソ倫カット |
| コメント | タイトルだけ聞くと子供向けの作品かと思いますが、お下劣なアダルト作品です。 |
![]() |
タイトル | Xabungle BLUE GALE PART-1 [戦闘メカ・ザブングル ブルーゲール PART-1] |
| ジャンル | SLG | |
| メーカー | TSUKUDA HOBBY [ツクダホビー](企画)/PONYCA [ポニカ] | |
| 定価 | 3,500 | |
| 機種 | FM-7 | |
| リリース | 1984/03 | |
| 枚数 | 1巻(TAPE) | |
| 備考 | BASIC |
![]() |
![]() |
| コメント | ツクダホビーSFシュミレーションゲーム「戦闘メカ・ザブングル」をパソコンゲームにアレンジしたものです。シナリオは「女の勇者はこわいのです」(第10話)に準じて作られています。 |
![]() |
タイトル | DECATHLON [デカスロン -10種競技-] |
| ジャンル | SPT | |
| メーカー | ACTIVISION [アクティビジョン]/PONYCA [ポニカ] | |
| 定価 | 4,800 | |
| 機種 | MSX | |
| リリース | 1984/11 | |
| 枚数 | ROMカートリッジ | |
| 備考 | 作者:DAVID CRANE [デビッド・クレイン](PITFALLで有名)10,000点以上の得点を出すと認定証が貰えた。 |
![]() |
![]() |
| コメント | ハイパーオリンピックみたいな感じのソフトといえば、大体おわかりいただけると思います。 |
![]() |
タイトル | GHOST BUSTERS [ゴーストバスターズ] |
| ジャンル | ACT | |
| メーカー | Activision/PONYCA [ポニカ] | |
| 定価 | 4,800 | |
| 機種 | MSX(要32K RAM) | |
| リリース | 1984/12 | |
| 枚数 | 1巻(TAPE) | |
| 備考 | ROM版もあり |
| NOW PRINTING | NOW PRINTING |
| コメント |
![]() |
タイトル | ジャッキー・チェンのスパルタンX |
| ジャンル | ACT | |
| メーカー | PONYCA [ポニカ] | |
| 定価 | 3,500 | |
| 機種 | MSX(要32K RAM) | |
| リリース | 1985/12 | |
| 枚数 | 1巻(TAPE) | |
| 備考 | - |
![]() |
![]() |
![]() |
NOW PRINTING |
| コメント |
![]() |
タイトル | ZANAC [ザナック] |
| ジャンル | STG | |
| メーカー |
COMPILE [コンパイル](ゲームデザイン)/ A.I.I(プロデュース)/PONYCA [ポニカ] |
|
| 定価 | 4,900 | |
| 機種 | MSX(8KB以上) | |
| リリース | 1986/07 | |
| 枚数 | ROMカートリッジ | |
| 備考 | ジョイスティック対応 特製カード付属(シリアル入り、テレホンカードサイズ) |
![]() |
![]() |
| コメント | 最高に熱い名作シューティングです。コンパイルがゲームデザインしていることで有名なソフト。マニュアルによるとこのゲームは製作期間3年だそうです。一度はほぼ完成したそうですが、コンパイルが地上物のデザインが納得できず、すべて作り直したそうです。このため、雑誌などに載っていた広告と画面が違います。その他、タイトルも「AI」から「ZANAC」に変更されていたりします。これぞMSXの「SILPHEED」かも.。 ちなみに、ラスボスを破壊した写真を撮ってポニーに送ると、ライセンスカードが貰えました。 |
![]() |
タイトル | 谷川浩司の将棋指南 [たにかわこうじのしょうぎしなん] |
| ジャンル | TBL | |
| メーカー | PONYCA [ポニカ] | |
| 定価 | 4,900 | |
| 機種 | MSX(8K以上) | |
| リリース | 1986/12 | |
| 枚数 | ROMカートリッジ | |
| 備考 | マシン語 |
![]() |
![]() |
| コメント | 矢倉、振飛車どちら指せるのは驚きました。 考慮時間も短く、総合的に見て現在の8ビットパソコンで最強ではないでしょうか。 と、谷川名人はジャケットの裏で語っておられます。 |
![]() |
タイトル | FANTASY ZONE [ファンタジーゾーン] |
| ジャンル | STG | |
| メーカー | PONYCA [ポニカ] | |
| 定価 | 5,500 | |
| 機種 | MSX(16K以上) | |
| リリース | 1987/03 | |
| 枚数 | MEGA ROMカートリッジ | |
| 備考 | ジョイスティック対応 |
![]() |
![]() |
| コメント |
![]() |
タイトル | UltimaⅣ Quest of the Avatar [ウルティマ4] |
| ジャンル | RPG | |
| メーカー | PONY CANYON [ポニーキャニオン] | |
| 定価 | 9,800 | |
| 機種 | PC-8801mkⅡSR以降 | |
| リリース | 1987/07 | |
| 枚数 | 5枚(5"-2D) | |
| 備考 | 布製マップ、アンク付属 |
| NOW PRINTING | NOW PRINTING |
| コメント |
![]() |
タイトル | The Bard's TaleⅡ THE DESTINY KNIGHT [バーズテイル2] |
| ジャンル | RPG | |
| メーカー | PONY CANYON [ポニーキャニオン] | |
| 定価 | 9,800 | |
| 機種 | PC-9801シリーズ | |
| リリース | 1991/09/21 | |
| 枚数 | 3枚(2HD) | |
| 備考 | マップ、サラドンの手紙付属 *88VA版あり |
![]() |
![]() |
![]() |
NOW PRINTING |
| コメント | バーズテイル(PONY CANYON版)のキャラクター転送可能。 左下の画面はプロテクトに引っかかると見れる画面です。 |
![]() |
タイトル | AD&D DRAGONS OF FLAME [ドラゴン・オブ・フレイム] |
| ジャンル | ACT/RPG | |
| メーカー | PONY CANYON [ポニーキャニオン] | |
| 定価 | 8,800 | |
| 機種 | PC-9801Vシリーズ以降 | |
| リリース | 1992/01 *(コピーライトより) | |
| 枚数 | 2枚(2HD) | |
| 備考 | - |
![]() |
![]() |
| コメント |
A
- ABA
- ACCLAIM JAPAN
- ALGOLAB
- ALICE SOFT
- ambitious
- ANJIN
- APROS
- ARROW MICRO-TEC
- Arsys Software
- ARTDINK
- ARTEC
- ASCII
B
C
- CAPCOM
- Carry lab.
- CASIO
- Chanoir
- COMPAC
- COMPILE
- COMPTIQ
- COSMIC SOFT
- コスモスコンピューター
- CPU
- Creo i
- CROSSMEDIA SOFT
- CSK
- Cybelle
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
- PACK-IN-VIDEO
- Panasoft
- PANDORA BOX
- PANTHER SOFTWARE
- Pegasus Japan
- PETIT
- ピンキィソフト
- PIXEL
- PONYCA
- PONY TAIL SOFT
- POPCOM SOFT
Q
R
S
- SCAP TRUST
- SCOOP
- SHARP
- Sierra On-Line
- SIR-TECH
- SNE
- SOFT BANK
- SOFTEC
- SOFTPAL
- SOFT PLAN
- Soft Pro International
- SOFT STUDIO WING
- SOGNA
- SONY
- SPS
- SQUARE
- STARCRAFT
- Striker
- Studio Twin'kle
- Sur De Wave
- SWAT
- SYSTEM HOUSE OH!
- SYSTEM SACOM
- System Soft
- SYSTEM DELTA
- 秀和システムトレーディング
T
- TAITO
- Tear Drop
- TECHNOPOLIS SOFT
- Tecno Soft
- TELENET JAPAN
- TGL
- Thinking Rabbit
- TOEMI LAND
- 東海クリエイト
- 東京書籍
- TSUKUMO
- TWIN SOFT
- T&E SOFT






![おーい!かぐや姫 (衣衣[きぬぎぬ]のわかれ)-fm](p-oikaguyahime-fm.jpg)



![Xabungle BLUE GALE PART-1 [戦闘メカ・ザブングル ブルーゲール PART-1]-fm](p-xabungle-fm.jpg)
![Xabungle BLUE GALE PART-1 [戦闘メカ・ザブングル ブルーゲール PART-1]-fm-1](g-xabungle-fm.png)
![Xabungle BLUE GALE PART-1 [戦闘メカ・ザブングル ブルーゲール PART-1]-fm-2](g-xabungle-fm-2.png)
![DECATHLON [デカスロン -10種競技-]](p-decathlon.jpg)
![DECATHLON [デカスロン -10種競技-]-1](g-decathlon.png)
![DECATHLON [デカスロン -10種競技-]-2](g-decathlon-2.png)
![GHOST BUSTERS [ゴーストバスターズ]](p-ghostbusters.jpg)




![ZANAC [ザナック]](p-zanac.jpg)
![ZANAC [ザナック]-1](g-zanac.png)
![ZANAC [ザナック]-2](g-zanac-2.png)
![谷川浩司の将棋指南 [たにかわこうじのしょうぎしなん]-msx](p-tanikawasyougi-msx.jpg)
![谷川浩司の将棋指南 [たにかわこうじのしょうぎしなん]-msx-1](g-tanikawasyougi-msx.png)
![谷川浩司の将棋指南 [たにかわこうじのしょうぎしなん]-msx-2](g-tanikawasyougi-msx-2.png)
![FANTASY ZONE [ファンタジーゾーン]-msx](p-fantasyzone-msx.jpg)
![FANTASY ZONE [ファンタジーゾーン]msx-1](g-fantasyzone-msx.png)
![FANTASY ZONE [ファンタジーゾーン]-msx-2](g-fantasyzone-msx-2.png)
![UltimaⅣ Quest of the Avatar [ウルティマ4]-88](p-ultima4_88.jpg)
![The Bard's TaleⅡ THE DESTINY KNIGHT [バーズテイル2]](p-bardstale2.jpg)
![The Bard's TaleⅡ THE DESTINY KNIGHT [バーズテイル2]-98-1](g-bardstale2.png)
![The Bard's TaleⅡ THE DESTINY KNIGHT [バーズテイル2]-98-2](g-bardstale2-2.png)
![The Bard's TaleⅡ THE DESTINY KNIGHT [バーズテイル2]-98-p](g-bardstale2-p.png)
![AD&D DRAGONS OF FLAME [ドラゴン・オブ・フレイム]-98](p-ad&ddragonflame.jpg)
![AD&D DRAGONS OF FLAME [ドラゴン・オブ・フレイム]-98-1](g-dragonframe.png)
![AD&D DRAGONS OF FLAME [ドラゴン・オブ・フレイム]-98-2](g-dragonframe-2.png)